SHOGUN Official Website BBS
[
トップに戻る
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
公開または未記入
非公開(WebMail利用)
タイトル
コメント
コメント内にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL
パスワード
(記事メンテ用)
[
349
]
みんなありがとう
投稿者:
藤丸
投稿日:2008/05/21(Wed) 11:45
みんなの暖かい言葉に本人も天国でよろこんでいると思います。ありがとう。でもトップページの写真と曲、泣けてきます。
[
348
]
音楽界の財産が・・・・
投稿者:
キャントク
投稿日:2008/05/21(Wed) 02:53
泣いちゃいました・・・・
大谷さんが・・・早すぎますよ・・・
素敵なプレイを沢山残したこと・・・
きっと多くの人に届いているのでしょうね。
僕もとてつもないファンの一人です。
一緒にプレイできたこと・・・・
幸せでした。
お疲れ様でした。
[
347
]
大谷さんへ
投稿者:
MASA
投稿日:2008/05/20(Tue) 22:04
はじめて書きこみます。(もっともずっとROMでしたので。)
大谷さんが亡くなったと知り書かずにはいられませんでした。わたしにもお礼を言わせてください。天国まで届くかな。
「大谷さん。すばらしい音楽をありがとうございます。思うに貴方のホーンアレンジは間違いなく日本一でした。ずっと忘れません」
[
346
]
大谷さん、永遠に・・・
投稿者:
キャップ
投稿日:2008/05/20(Tue) 14:15
大事な人を亡くした気持ちです・・・。もちろん、お話したこともお会いしたこともなかったのですが、
ショーグンは私の青春そのものですから。大谷さん。ほんとうにありがとうございます。
作曲・芳野藤丸、編曲・大谷和夫はゴールデンコンビでしたから。
いま私も《風の時間》、家で聞いてます。ピアノ・ソロに酔いしれながら。
ショーグン、私もKeep On Playingしてほしいです。それが切実な気持ちです。
[
345
]
無題
投稿者:
佐賀のミッチーファン
投稿日:2008/05/20(Tue) 12:38
私もトップページを見た瞬間、変だなと思って。「嘘でしょ?」
本当に嘘であると言ってもらいたいです。悲しすぎます。ミッチーさん、藤丸さん、どうかSHOGUNをKeep On Playingしてください。大谷さんへの供養としても。どうかお願いです。ファンの皆さんも同じ気持ちですよね。
[
344
]
大谷さん、ありがとう。
投稿者:
A2C
投稿日:2008/05/20(Tue) 12:04
昼休みになり、いつものように、このサイトをチェックすると、「TOPページがいつもと違う。なぜ大谷さんだけ?これは・・・」
そして、BBSには藤丸さんのお言葉が。
もう言葉もありません。放心状態になりました。
ただ、TOPの曲の歌詞ように大谷さんの記憶は私の中で
永遠に輝き続けると思います。大谷さん、安らかに。
[
343
]
数々の名曲を
投稿者:
Funatsu
投稿日:2008/05/20(Tue) 01:52
ありがとうございました。大谷さん。
それぞれの楽曲、演奏はこれからも力強く生き続けることでしょう。もうライブでのスーパーな演奏は聴けませんね。
残念です。が、これらの名曲は時代を越えて継承していくことでしょう。
偉大な功績に敬意を表します。
心よりご冥福をお祈りいたします。合掌
[
342
]
さようなら
投稿者:
藤丸
投稿日:2008/05/20(Tue) 01:24
もうご存知の方もいらっしゃると思いますが、5月18日の日曜日にSHOGUNのキーボードの大谷さんが病気のため天国に旅立たれました。今日彼のお顔を見に行ってきました。とても安らかな、寝ているみたいな穏やかなお顔でした。その時に、大谷さんが最後に部屋で録音したピアノを聞かせてもらいました。さすがに涙が出てきました。大谷さん、もう病気で苦しむ必要はないんですよ。ゆっくり休んでください、合掌Z
[
341
]
May Rain
投稿者:
Funatsu
投稿日:2008/05/20(Tue) 00:55
September Rainがとても美しく、
そして悲しく聞こえます。
まだ早すぎる雨です。
[
340
]
無題
投稿者:
taka
投稿日:2008/04/29(Tue) 23:35
そうでしたか!知りませんでした。
音楽活動は続けていらっしゃるみたいなので
ぜひSHOGUNとして再結成してオリジナルアルバム
を出して欲しいと思います。
藤丸さん、よろしくお願いします。
[
339
]
ケーシーさん
投稿者:
佐賀のミッチーファン
投稿日:2008/04/26(Sat) 12:38
リンク先を見ていただければよいと思います。
http://www.gsic.jp/survivor/sv_01/24/index.html
バンドの事情はファンの私たちにはわかりませんが、
そういうことなんじゃないでしょうか。がんばっていただきたいです。
[
338
]
無題
投稿者:
taka
投稿日:2008/04/26(Sat) 01:05
さんざん既出かもしれませんがケーシー・ランキンさんは
どうしていらっしゃるんでしょうか?
SHOGUNはやっぱり藤丸さんとケーシー・ランキンさんの
ヴォーカルが両方ないと・・・
[
337
]
今宵
投稿者:
ふじまるこちゃん
投稿日:2008/04/24(Thu) 00:47
ミッチーさんのご参加LIVEを見に行ってきました。
だがしかし、SHOGUNのようにミッチーさんが
前に居るワケでもなく。。。。。。。。。。
歌声も聴かれませんでした。
色々、沢山、とっても残念。。。
また、楽しいLIVEでお目にかかりたいです。はい!。
[
336
]
イエ〜イ!
投稿者:
Hanny
投稿日:2008/04/22(Tue) 00:57
ハァピィバァースゥディ!
お誕生日おめでとうございます。
藤丸さん カッコイイ!!
ものほんのギタープレイ!!!
いつも私達にシビレル感動をありがとうございます。
ずっと、ずっと、ずぅ〜っと応援してます。
[
335
]
sono「ひだまり」発売日は!
投稿者:
Funatsu
投稿日:2008/04/22(Tue) 00:43
藤丸さんプロデュースsonoのミニアルバム「ひだまり」の発売日は藤丸さんのお誕生日だったのですね!
重ね重ねおめでとうございます。
ギターの切れ味はさすがですね。
Fujimaruフリ−クはようチェック!!
[
334
]
祝
投稿者:
佐賀のミッチーファン
投稿日:2008/04/21(Mon) 12:22
おめでとうございます!
いつまでも素敵なダンディ藤丸さんでいてください。
そして今年はSHOGUNニューアルバム&全国ツアーをお願いします!
[
333
]
お誕生日
投稿者:
キャップ
投稿日:2008/04/21(Mon) 09:39
藤丸さん、5○歳の誕生日おめでとうございます☆
これからも素敵な声で歌を歌い、素晴らしいギタープレイ続けてください♪
ずーーっと応援してます(^∀^)ゝ
プロデューサとしても、ギタリストとしても、そしてタレントとしても(?)頑張ってくださーい!!
[
332
]
おめでとうございます〜!
投稿者:
A2C
投稿日:2008/04/21(Mon) 09:13
藤丸さん、おたんじょうびおめでとうございます!
番組のパーソナリティも良いのですが、今年はより多く
「ギタリスト芳野藤丸」を見せてください!応援してます!
[
331
]
もうすぐで藤丸さんの誕生日だね。
投稿者:
セントラル・アーツ
投稿日:2008/04/18(Fri) 09:46
4月21日ですよね。まだ早いですが
藤丸さん。誕生日おめでとうございます。
「音楽本舗 藤丸堂」放送開始に相応しい 良いタイミングで 誕生日会的なトークになりそうだな〜。
日比谷公会堂 文明堂 乱魔堂 藤丸堂!!
レトロな東京下町のイメージがするネーミングですよね。
番組見ましたよ。つなぎジーンズの藤丸さんの衣装。
藤丸スランプアラレちゃん状態だ!
藤丸さんはいろんな音楽情報本に(日本のギタリスト本など)出てるんですが、よくプロフィールを間違えられたりしてますよ。1952年と1951年の間違いを。
正しいのはどっちかな〜。1951年が正しいんだろうなと思いますが・・?
(北海道とAB型はどこの本も同じだけど)
[
330
]
Re:[329] [328] 昔のmikihouseのCM曲
投稿者:
hiro
投稿日:2008/04/11(Fri) 23:38
星様
おお、ありがとうございます。
リンク先、なるほど興味深く読みました。
そのCMの動画をやっと見つけ出したのです。
その画面のスミを見たときやったーと思いました。
しかしケーシーさんがSHOGUNだったとは知りませんでした。
幼い頃のアニメでケーシーさんが歌われてた曲が
とても好きだったんです。
なんにしても、星様、ありがとうございました。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
]
[19]
[
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
LightBoard
-
-
Antispam Version
-