SHOGUN Official Website BBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL
パスワード (記事メンテ用)

[248] 弦太とは・・・ 投稿者:佐賀のミッチーファン 投稿日:2007/10/08(Mon) 12:25  

なかなか上手ですねw
ギターの弦とかけているのですか?
それとも単純なマチガイですかね?

そうなんですよねー。あの曲はSHOGUNファンからすると、
どうしても本家SHOGUNバージョンの印象が強くて、(歌が上手な方なんですが)西田さんのVoを聴くと
少し違和感を感じてしまいますね。
それはTOKIOの「男たちのメロディ」と同じかなと。


[247] 池中弦太80キロ 投稿者:ゆうさく 投稿日:2007/10/07(Sun) 21:07  

同感です!昔、好きで良く観てました! ずっと後に 藤丸さんバージョンを聴いて初めて知り、驚きました!


[246] 池中玄太80キロ 投稿者:佐賀のミッチーファン 投稿日:2007/10/07(Sun) 11:35  

の主題歌ってSHOGUNの「風に抱かれて」なんですねえ。
(藤丸さんではなく西田敏行さんが歌ってますが、演奏のほうはSHOGUNなんですかね?)
私「もしもピアノが弾けたなら」だとばかり思ってました。
それはPartUからだったんですね。
タワーレコードのHPで試聴したんですが、、、やはり藤丸さんのほうが断然良いです。



[245] なるほど 投稿者:A2C 投稿日:2007/09/30(Sun) 16:00  

KENNYさま、情報有難うございます!
あまり詳しくはないので知りませんでした。
オベーションがエレキ作ってたとは。勉強になります。

しかしその5本をまとめて盗まれてしまったのですかね?
ってことはないですね。さすがに。
そういえば藤丸さんがお好きだというサンタナも昔
ギター盗難されてましたね。ポールリードスミス。


[244] Re:[243] おどろき Plus 1 投稿者:KENNY 投稿日:2007/09/29(Sat) 08:41  

盗まれたというオベーションは”サウンド・イン・S”でも弾いていた
あのギターだと思いますよ。オベーションにしては珍しいエレクトリック。
確か藤丸さん、当時モニターしていて5本くらい同じものを
所有していたとか。。。記憶違いだったらゴメンナサイ


[243] おどろき Plus 1 投稿者:A2C 投稿日:2007/09/27(Thu) 23:45  

藤丸さん、またまたエディさんネタを!!
有難うございますぅー。
ギター盗まれたって・・・(汗
アコースティックですか?オベーションって。
いま誰が持ってるんでしょうね。
横浜ですか?もしかして。
もしそうなら、わが町にそんな輩がいたとは残念です。
でもよくある話ですよね、楽器盗難。


[242] エデイ藩 投稿者:藤丸 投稿日:2007/09/27(Thu) 18:10  

さんのアルバムをSHOGUNのメンバーで作った事は覚えてますよ。そんで確かライブもやったんですが、そこで僕のオベーションのエレキギターを盗まれたんですよ。あ〜あ、あれいいGTだったのになあ!!!!


[241] WOW!!!! 投稿者:A2C 投稿日:2007/09/27(Thu) 00:38  

藤丸さんからすぐにお返事を頂けるとは!驚きです!

そうなんですよ。この時代懐かしいですよね。
私はハマっ子なのでチャイナタウンや横浜ホンキートンクブルースは大好きです。
優作さんも歌いましたしね・・・あ、そういうことですか!つながりって。


[240] その通り 投稿者:藤丸 投稿日:2007/09/26(Wed) 21:08  

中でも横浜ホンキートンクブルースという曲は今でも好きだな。


[239] エディ藩さん 投稿者:A2C 投稿日:2007/09/25(Tue) 02:15  

友人にエディ藩さんの昔のライブ映像(DVD)を
みせてもらったんですが、バックはなんとSHOGUN!
新たな発見でした。(藤丸さんも大谷さんもミッチーさんもさすがにお若い!)
エディさんとSHOGUNはどんなつながりだったんでしょうか。
って皆さんもうご存知でしたかね。知らぬは私だけ?

私も早くまたSHOGUNライブみたいです>KEIKOさん


[238] 初カキコ 投稿者:KEIKO 投稿日:2007/09/19(Wed) 02:06  

六本木に勤めているので、帰宅途中同僚とフラッと入ったスイートベイジル。なんでもスリービックリーズでお馴染みのバニラさんの誕生日ライブとのこと。驚いたのがスペシャルゲストに芳野藤丸さん。
「え?あのSHOGUNの?」
すみません、勉強不足で初めて知りました。まさか、ひとみさんとデュエットしてる曲があるとはねー。
二度驚きでしたよ。お二人とも格好よかったです〜。
SHOGUNはチェックしないとだわ!
ライブとか定期的にされてるのですか?あったら絶対に行きます。


[237] 青いタコ?! 投稿者:Hanny 投稿日:2007/09/19(Wed) 01:14  

小野ひとみさんのライブにゲスト出演。
藤丸ファンにとっては歴史的ライブ!
念願の生ターコ・イズ・ブルー聞くことができました感動しました。
小野ひとみさんのオリジナル曲での演奏ではギターリスト芳野藤丸!本物のプロの音!を濃く堪能できました。
藤丸さん今夜もありがとうございました。


[236] ありえない・・・ 投稿者:佐賀のミッチーファン 投稿日:2007/09/17(Mon) 02:14  

田舎ではありえないっすね。
いきなり佐賀に藤丸さんがいても、それはそれでもっとすごいでしょうけどw



[235] Re:[234] 信じらんなぁ〜い! 投稿者:キャップ 投稿日:2007/09/16(Sun) 12:32  

すごぉーい!ふじまるこちゃんさん。
私もよく行くのに・・・日頃の行いかしら。
え?ということは、またタワーでのイベントが?


[234] 信じらんなぁ〜い! 投稿者:ふじまるこちゃん 投稿日:2007/09/15(Sat) 20:43  

9月も半ばだっちゅーのに暑い(ーー゛)
渋谷に行って映画でも見てくるか。。。
映画を見て。。。TOWER RECORDっと!
2階と5階で欲しかったCDを買って
どちらの階でも藤丸さんのCDは。。。
良しっ!ちゃんと平置き!。と
確認をして。。。エスカレーターで1階に下りて
外に出ると、何故か!!目の前に!!!
<<藤丸さん>>が居たぁ゛〜〜〜!!!!
何でも、次のお楽しみのインストアイヴェントの打ち合わせだったようで
近々素敵なお知らせか有りそうですよ!。

渋谷なんて待ち合わせしても中々会えないのに
こんな偶然って!。

まるこは藤丸さんのファンで良かったと思ったのであった○

言いだしっぺが長々とすみません(^^ゞ


[233] サイン 投稿者:A2C 投稿日:2007/09/10(Mon) 01:54  

仕事を抜けだし滑り込みセーフでせっかくイベントに行けたのに会社に戻らなければならずサインをもらえませんでした(泣)列に並び損ねましたし。出だしから躓いた感じ。
観られたのはよかったのですが遅くに行ったために、後ろの立ち見でみることに。できれば目の前で座ってみたかった!
2曲と少し物足りなさを感じましたが、またやっていただけるとのこと。楽しみにしてます。Missing Youでの中間部で
カッティングが聴けたのがよかったです。


[232] 台風さえ 投稿者:キャップ 投稿日:2007/09/08(Sat) 07:08  

なければ昨日のタワーレコード行けたのにぃ(T△T)
6日に予定されていた仕事が7日にズレこんだせいです。
しかも今日も仕事。はぁ〜。
なんて個人的都合はおいといて、2曲だけだったのですね。
是非是非アルバムフル演奏のライブやってください!
今度こそ必ず行きます!

私もサイン欲しかった・・・。


[231] 勝手が。。。緊張 投稿者:Hanny 投稿日:2007/09/08(Sat) 00:50  

いつもとちょっと勝手が違うライブで藤丸さんも初体験で緊張されているということでしたが、聞いている私たちも緊張してカチカチでした。

演奏は2曲でしたが2曲以上の実感がありました。

バンド構成でのライブもたのしみにしています。
私もサインをいただきニコニコ、ありあがとうございました。


[230] Re:[229] 行けて良かったです!○ 投稿者:FMFM 投稿日:2007/09/07(Fri) 22:59  

> 禁酒、禁煙、艶気の無い蛍光灯
> 藤丸さんはドキドキの“初体験”とか(^^ゞ

聴いてる私達もちょっと緊張してました。

かっこよかったです。SUMMER SONGとMISSING YOU

おまけにサインもいただいて!
名前も告げてないのに名前書いていただいてくれて
ありがとうございます。(だれだかわかります?)

FRIENDSでもソロ演りたいですよ〜!
これからもがんばって下さい。


[229] 行けて良かったです!○ 投稿者:ふじまるこちゃん 投稿日:2007/09/07(Fri) 21:53  

禁酒、禁煙、艶気の無い蛍光灯
藤丸さんはドキドキの“初体験”とか(^^ゞ

>佐賀のミッチーファン様m(__)m

そそ!。2ヶ月前に予約したCDやっと受取っと!


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -
- Antispam Version -