SHOGUN Official Website BBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL
パスワード (記事メンテ用)

[136] ソロ! 投稿者:A2C 投稿日:2007/06/09(Sat) 21:53  

すごいですねー!!これは事件ですよ。またタイトルがすごいですね(笑
インストものですか。絶対に買いますよ。そして宣伝しますから。これからも応援してますー。


[135] ソロアルバム 投稿者:藤丸 投稿日:2007/06/09(Sat) 17:53  

芳野藤丸初のインストルメンタル(Vo. 3曲含む)アルバム
「Lonely man In A Bad City/ Fujimaru Yoshino」
8月22日 発売!!  全国タワーレコードにて取り扱い中!!!!

ようやくこの事を発表出来る日がきました、、。
みんなよろしくです!!。





[134] 新作の話 投稿者:A2C 投稿日:2007/06/09(Sat) 11:19  

そうですね。「次のアルバムも作ろうか」なんて話が出てると藤丸さんおっしゃってましたもんね。この間のライブMCで。
年末くらいには着手なんてのもあるのでしょうか。

(SHOGUNではないですが)ライブまであと11日!



[133] Keep On Playing2? 投稿者:クルセイダー 投稿日:2007/06/09(Sat) 09:06  

AB'Sのライブも楽しみですが、SHOGUNのニューアルバムは年内に発売されるのでしょうか?
というより制作される予定ってあるのでしょうか。
なーんて、毎年発表というわけにはいきませんよねw


[132] 新情報 投稿者:藤丸 投稿日:2007/06/04(Mon) 19:48  

今日スカパーのSTAR digio presents 「突然! MY STANDARD」(6/16(土)、19;00〜20;00)、再放送6/17(日)12;00〜13;00
にゲスト出演してきました。ちょうどON AIR がAB'sのツアーの前なのでBLUE から3曲かけてもらいました。
新情報です、、、。
 


[131] 2007AB'Sライブツアー 投稿者:hanny 投稿日:2007/06/01(Fri) 00:17  

もうーいくつ寝ると・・・
まずは、神奈川、横浜サムズアップからですね。
ほんと楽しみですね。
神奈川のAB'Sライブといえば、藤沢のBOWを思い出します、2、3曲連ねての演奏の時など、1曲ずつ区切っての演奏でなく曲と曲の間の演奏が途切れることなく絶妙にアレンジされた演奏がこれぞAB'Sと勝手にライブの醍醐味を感じていました。今でも凄くそれが印象に、感動に、残っています。それによくハウリングがおきていたことも(笑)
さあ、横浜ライブ、すばらし演奏と感動がまた味わえると思うと、もうたまりません。
藤丸さん、がんばって下さい。
それではまた。




[130] 私も・・・ 投稿者:A2C 投稿日:2007/05/31(Thu) 13:00  

SHOGUNファンですが、AB'Sも好きなので(横浜だけとなってしまいますが)ライブにお邪魔したいと思ってます。
藤丸さん、楽しみにしてますよー。


[129] AB'Sツアー2007 投稿者:KENNY 投稿日:2007/05/31(Thu) 09:45  

いよいよ待ちに待った6月が!
あと1ヶ月ないんですものね。
今回例年に比べて日程が少なめなのが残念ではありますが。。。
さて、今回のセットは如何に!?




[128] そろそろ 投稿者:藤丸 投稿日:2007/05/31(Thu) 01:47  

いよいよ6月だね。ツアーが始まるね。がんばろ!!


[127] プロハンターは大谷和夫なのはマジ話。 投稿者:大丸 投稿日:2007/05/25(Fri) 13:58  

クリエーションが劇中音楽をあんなにかっこ良く作れるモノなのか?作ったとしたら大谷さん以上に音センスあるな〜。なんて10年前まで思ってた。竹田和夫は天才だな〜。あのプロハンターは探偵物語より動きがあるサウンドで・・大丸は大好きなんだよね。
でもね〜おかしな事に気づいたんだよ。第一期キャッツ・アイの劇中音楽に探偵物語は入っててもおかしくないけど・・プロハンターの音楽か?みたいなサウンドがゴロゴロと登場しておりました。
絶対に大谷さんはプロハンターかかわってる。ダブル和夫でロンリーハートやっちまったんだ。
そうして事実が最近わかったんですよ。ゴーストとしてプロハンターに参加されていた。・・まさに大谷ゴースト・・・大谷サスペンス劇場(クリエーション名義の大谷和夫事件)
         (キャッツ・アイで探偵物語とプロハンターの音楽を多数流用事件)
          
大谷さんはまさにプロですよ。プロハンターですよ。
大谷さんと言えば探偵物語とプロハンターが劇中ではカッコイイです。それの集大成がキャッツ・アイなんです。

でも大谷さん。なんで自分の作品を名前なんか隠しちゃうのですか?探す方は大変ですが・・・もしかして大谷さんは音楽のわかる奴は聴けばわかるだろ?みたいなやり方なんでしょうか?それに立ち向かってるのが大丸なんでしょうね。だから26年間楽しめるのかな〜。

1981年私が4歳で何でも知識が入り込む子供時代でしたからね〜。火曜サスペンス劇場の前にプロハンターがあったね〜。アイ高野が好きでヘアースタイルもアイ高野みたいなオカッパ兄チャンだった。4歳児がロンリーハート歌うなんて・・おかしい子供ですよ。多分プロハンターと火曜サスペンスときて・・キャッツ・アイで”これだ”と思ったんだろうね。
だからSHOGUNはリアルタイムでは記憶にないんだよ。若すぎてね〜さすがに1、2歳ではわからないよ。
プロハンターの内容は忘れたけど音楽はリアルタイムで聴いていた。
しかも日テレ火曜夜9時から放送していた。探偵物語も・・
プロハンターも・・・そして火曜サスペンス劇場へと変化して
・・・今はなんとつまらないありさまで・・・

日テレの火曜9時からは大谷和夫さんに会えるかなと楽しみにしていた大丸です。若手の俳優さんがぱっとしないからね〜。
優作の息子が工藤チャン役?無理か・・

1981年と言うと・・SHOGUN活動停止した年・・・
そんなファンを泣かせたあげくに大谷さんがクリエーションに劇中音楽で参加なんて当時のSHOGUNファンが知ったら
この裏切り者!!なんて罵声を浴びるかも知れないものね。名前隠すよね〜。
今は昔話だから語っても(なんだ〜そうなのか!)と納得してくれる・・?この話マズかったかな?


[126] FRIENDS LIVE?凄いな〜。最近嫌なことが多かった 投稿者:大丸 投稿日:2007/05/23(Wed) 12:33  

そんなライブ有るなんて・・またも関東方面限定イベントなでしょうね〜。大阪じゃ〜ありえないもん・・悲しいけど、悲しい色やね・・の上田正樹のノリが関西だからね〜。ショーグンの事ショーケンと間違う音楽好きの若いのがいまして、傷だらけの天使と俺たちは天使だ!はコナンの音楽担当だ!大野克夫が凄いなんて奴は自慢してるから・・大丸は怒ってしまいまして・・・違うだろ〜!と叫んだのです。
コラ〜!!ちゃんと聴けよ〜!サックス等の使い方がまず違うだろ〜!大丸はその若い奴に(大谷さんと大野さんを)一緒にされた事が嫌でしたよ。
大野克夫はサックスはシングルでソロがやたら目立つ。大谷和夫さんはサックスやらは3〜4はあるから音の奥行き感をかもち出している。良く聴けばまったく違う音楽だよ。そんな考えで音楽に詳しいとか言ってる若者が普通にレコード店で働けるワケですがこれではイカンと思うんですよ。大阪人のノリの良いのもあれでは良し悪しなんですよ。
ショーグンのレコードジャケットに写ってる大谷さんの顔見て・・若い音楽好きな奴みんなが、ガロのアイツ?と言うもんね〜。大阪人は大谷和夫さんの存在すら知らないのか・・藤丸さんの歌声は聴いたことあるが・・芳野藤丸とはわからないんだよな〜。音楽の話なんか周りの奴らがそれじゃー腹が立つんだよ。大丸は東京に住みたいな・・でも旦那がいるから無理だな〜。悩むな〜。これはマジで大丸の悩み事です。
勘違いでモノを言う奴が多くなってきた・・そんな世の中。困ります。
大丸は音楽というものは、まず聴いて感じたことを解説の所に書かれてる事を読んで次はこれ聴こう!見たいに学んだけどね〜。ランナーノーツさえあれば詳しくなるはずだと思うのですが。皆さんはそれでは駄目と思うかな〜?大野さんの作品はあまり知らないわけでもないよ。ショーケンのファーストアルバムの曲で居酒屋(パブ)は大野克夫とは思えない男らしい曲ですよ。太陽にほえろ!よりそれが好きでね〜。ショーケンとの相性が良い曲だしね。大野さんのサックスのソロは面白くない(大谷和夫さんのセンスの良さ知ると勝てない)

大谷さん還暦ワンまで一ヶ月切りました!カンレキワン楽しみだな〜。
大阪の音楽マニアな若者がショーグンの事をもう少し理解してくれたら嬉しいのだけど、なかなか難しいですよ。AB’sのライブがキッカケで大阪も、
本当の音楽の良さや上手さや藤丸さんの歌声とかじょじょに若者に分からせるしかないですね。


[125] ありがとう 投稿者:藤丸 投稿日:2007/05/22(Tue) 22:54  

みなさんの熱いメッセージとても伝わりました。そうですね、次回からはまた僕が歌い、演奏するスタイルに戻そうかな、笑(^_^)v


[124] 訂正 投稿者:RUN 投稿日:2007/05/22(Tue) 22:39  

藤丸さんの歴史ある演奏が一番でございます…失礼致しました。つい、熱くなってしまいました。


[123] 無題 投稿者:RUN 投稿日:2007/05/22(Tue) 22:17  

セットリストありがとうございます。
やはり、次回フレンズライヴは、歴史ある曲を歴史ある藤丸さんが歌い、そして歌って下さるのが一番嬉しい限りでございます。楽しみにしております。


[122] 5.19 SET LIST 投稿者:FRIENDS Funatsu 投稿日:2007/05/22(Tue) 00:16  

ラーメンコークさんおやさしいお言葉ありがとうございます。音楽は最高のエンターテイメントですよね。

KEN with Fujimal's FRIENDS LIVE 5.19 SET LIST

BAND is Vo:KEN G:F.Yoshino(SHOGUN,AB'S) G:J.Saito B:M.Funatsu
Key&AG:S.Yamane(SHOGUN-Support) Dr:J.Haruki(SHOGUN-Support) Vo&Cho:Keiko

1. Layla (Eric Crapton)
2. Sunshine Of Your Love (Cream)
3. Little Wing (Eric Crapton Ver.)

4. Starting Your Life (曲:山根秀一)AG:S.Yamane & Vo:KEN Acoustic set

5. プラトニック〜Dance (ゲスト美勇士)AG:S.Yamane & Vo:myuji Acoustic set
6. 恋の夏休み (ゲスト美勇士)Piano:S.Yamane & Vo.:myuji Acoustic set
7. 人間の証明〜bohemian Rhapsody〜Desperado (ゲスト美勇士)
Piano:S.Yamane & Vo:myuji Acoustic set

8. I'm With You (Avril Lavigne) Vo.:Keiko
9. Don't Bear Down On Me (Ana Popovic) Vo:Keiko
10. Daytripper (Whitesnake Ver.)

11. Stay Our Dream (ゲストCross) Vo&AcG:Katsu & Vo/AcG:Katsuya Acoustic set
12. キスしようか!!(ゲストCross) Vo/AcG:Katsu & Vo/AcG:Katsuya Acoustic set
13. Jesus Is Jut Alright (Doobie Brothers) (ゲストCross) Vo:Katsu Vo:Katsuya

14. I Wanna Your Love (Sun Goes down)(ゲスト大谷和夫SHOGUN)(曲:芳野藤丸)
Piano:K.Otani & Vo:KEN Acoustic set
15. Come To Me (Bobby Coldwell) (ゲスト大谷和夫SHOGUN、東真司ANKH)
Piano:K.Otani & Vo:S.Azuma Acoustic set
16. She (Elvis Costero) (ゲスト大谷和夫・長岡道夫SHOGUN、東真司ANKH)
P:K.Otani B:M.Nagaoka G:F.Yoshino Dr:J.Haruki Vo:S.Azuma

17. Fresh Air (Quicksilver Messenger Service)(ゲスト大谷和夫・長岡道夫SHOGUN)
P:K.Otani B:M.Nagaoka

18. Black Night(Deep Purple) (ゲスト岡本敦男AB'S)Dr & Solo : A.Okamoto

19. The Loco-motion (Grand Funak Ver.) Vo : Keiko
20. Senorita (Los Lonely Boys)
21. Change The World (Eric Clapton)

E.C. Layla

以上  また出来るといいな〜


[121] お知らせ 投稿者: 投稿日:2007/05/21(Mon) 23:30  

(すでに藤丸さんからお知らせがありましたが)
芳野藤丸さんがスカイパーフェクTVの『MUSIC JAPAN TV』
のプログラム"no Reason cafe"に出演します。
放映日程は以下の通りです。お楽しみに!

6月1日 22:00〜22:30
6月8日 25:00〜25:30
6月15日 22:00〜22:30
6月22日 25:00〜25:30

※6/8以降はリピート放送

---- MUSIC JAPAN TV ----
http://www.mjtv.jp/index.html



[120] 貴重な意見にフォロー 投稿者:ラーメンコーク 投稿日:2007/05/21(Mon) 21:29  

今回のライブは私のライブ史に残る貴重なライブでした。
RUNさん私も全てとは言えませんが、そう感じだ部分は現実あります。(岡本さんのソロドラミングの部分で立ち位置の配慮に欠け完全にカブッテいて客席側から見えなかった、しかもKENさんが観客のノリで観ている感じをうけたので良くないと思った。)勉強不足の部分だけでなく、頑張って一生懸命にやっているけど空回りして裏目にでてしまっている部分もあるかと思います。あれほどのミュージシャンをバックにステージに立つことが出来る環境がいかに凄いか。そしてなによりも一番大切なお客様が目の前にいることも。ですから勉強不足をご指摘される方々の意見はとても貴重だと思います。負の指摘をできると言うことは裏を返せば応援している証だと。藤丸さんならびにSHOGUNを愛するファンのひとりとして意見させていただきました。今回のイベントはFRIENSDSというコンセプト色の強いライブだと思います。そのあたりもあり、厳しく優しくとフォローの気持ちの文面もちょっぴり添えたらもっといいなと感じました。
あれほどのたのしい素晴らしライブを観ることが出来たことは事実です。KENさんもっともっとステージマナー等いろいろ勉強して頑張ってください。さらなる楽しく素晴らし次回ライブを楽しみに応援しています。先生方よろしくお願い申し上げます。



[119] 同感です…
投稿者:RUN 投稿日:2007/05/21(Mon) 11:37  

A2C様、本当に何から何まで同感です!!
彼は、残念ながら全てにおいて勉強不足ですね…



[118] まさにフレンズ! 投稿者:FRIENDS Funatsu 投稿日:2007/05/20(Sun) 15:28  

昨日のライブ!楽しかったです。
見に来ていただいたお客さま、
そして大谷さん、長岡さんはじめゲストの皆様方
本当にありがとうございました。
ライブをするごとに友達が増えたり、
昔の友人と再会したり、まさにフレンズ!!

セットリストはまた後で

hannyさん、連ちゃん本当に楽しそうでしたね!とってもチャーミングでしたよ!


[117] すばらしき夜更かし!? 投稿者:hanny 投稿日:2007/05/20(Sun) 13:27  

今宵もすばらしライブでした。
メンバーも皆様はじめ、フレンドリーな空気感の中、ゲストの方々の微妙な緊張感やMCが今回のライブのスペシャル度を物語っている感じでした。観ている私たちも楽しさビックリの連続!でした。
一時はステージ場はSHOGUN!?その後ゲストにAB'Sの岡本さんがサプライズ出演でヒートアップ本当にたのしいライブでした。
ホント KENNYさんの言われるとおり、回を重ねるごとにゲストが豪華になってますね。
フレンズをきっかけにSHOGUN&AB'Sをゲストに夢のコラボレーションなんて。。。夢見てしまいますねぇ。
皆様ほんとにありがとうございました。

初ライブデビューの連には多くの音楽の楽しさの種をいただき、幸せに思います。本当に皆様ありがとうございました。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -
- Antispam Version -