SHOGUN Official Website BBS
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント内にはURL欄と同じURLを書き込まないで下さい
URL
パスワード (記事メンテ用)

[116] Fujimal's Night 投稿者:KENNY 投稿日:2007/05/20(Sun) 10:37  

今回も楽しいイベントでしたねぇ〜。
観てるほうも楽しかったんですが、藤丸御大も楽しんでらっしゃったようで。
それが何よりです。
しかも回を重ねる毎にゲストが豪華になっていますね。
なかなかへヴィな夜でした。

>きゃんとく
次はANKH再結成ですかね?(笑)


[115] スペシャルな一夜 投稿者:クルセイダー 投稿日:2007/05/20(Sun) 09:21  

藤丸さん、大谷さん、ミッチーさんお疲れ様でしたー!
ホンと格好良かったです。昨日のイベントはまさにスペシャルでした。
おかもっちを交えてのBlack nightも感動ものでしたしね。
またの機会を楽しみにしてますよー。
あ、でもそれより前にSHOGUNライブがみたいかも、です。
(当然でしょうけど)昨日はSHOGUNの曲なかったですしね。
ちょっとさわりだけでも・・・と期待しちゃいましたが(笑)


[114] フレンズLIVE 投稿者:A2C 投稿日:2007/05/20(Sun) 03:42  

今日伺いました。なんと凄い面子が集まったのだろうと
ドキドキしながらみてましたが、あのアイドルの卵(?)の
ボーカルの男の子には正直驚きました。ショーグンの面子を知らないのか大谷さんの紹介のところで藤丸さんが助け舟を出す始末。残念ながらアンコール前に店を出てしまいましたので最後はどうなったかわかりませんが、いろいろな意味でちょっと勉強が足らないかと。でもミッチーさんも、そしてエービーズの岡本さんも来ていて本当に驚きました。個人的には永久保存的な
ライブだったと思います。


[113] KENwithFRIEND's 投稿者:キャントク 投稿日:2007/05/20(Sun) 01:52  

いゃ〜素敵なLIVEでした・・・・
SHOGUNをバックに歌ってしまいました・・・すみません・・
孫の代まで記念にします(失笑)
CROSS,美勇士etc・・・ありがとう!!
ミュージシャンってやっぱり凄いです。
・・・ちょっと調子に乗ってしまった様な?
でも素敵で緊張の夜を有難うございました。
次は撮影に専念したいと思います。

http://movie-music.com/azuma/


[112] ウチは・・・ 投稿者:星 飛竜 投稿日:2007/05/16(Wed) 15:19  

Music Japan TV・・・ウチは観られるので観まーす。
DVDに録画もしてしまうでしょう。(おそらく、誰かが何かを観ていると思いますので)

スカパーの番組表が届くのがまた楽しみになりました。

ああ、しかし、スカパー加入時「音楽チャンネルなんて用がない」と思っていたのに、音楽チャンネルばかり観ている私はなんなのでしょう?

MTVの録画も残してあります。
というよりも、うざいCM付ですが、メンバーのコメントつきなので私の秘蔵の宝物です。


[111] 動く藤丸さん(笑) 投稿者:キャップ 投稿日:2007/05/15(Tue) 16:44  

わたし、実は動く藤丸さんをそんなに観たことがなくて(DVD買えって話なんですけど)ぜひそのTVプログラムは観たいんですね。
でも、仮にそこで観れなくともAB'Sのライブ(本当はショーグンがみたいのですが)で「初の生藤丸さん」を、そのとき動く藤丸さん(笑)が観られます!これは楽しみぃ!

クルセイダーさま、共感いただきありがとうございますぅ!


[110] うちのケーブルも・・・ 投稿者:クルセイダー 投稿日:2007/05/15(Tue) 08:22  

うちのケーブルもMusic japanというのは入っていないようなんです(大泣
さて、どうしたものか・・・なんとかみたいんですけどね。

キャップさん、私も朝によくStarting all over againききますよ。前向きな感じ(?)がしていいですよね。



[108] Re:[107] スカパー 投稿者:A2C 投稿日:2007/05/14(Mon) 23:48  

お、久々のTV出演ですかね。MTV以来かな?
(なんて実は他の番組とか出てたりして、知らないのは私だけだったりして)
Music Japan TVですか。我が町のケーブルではリストにない
ようです。かなしいですよー。

>キャップさん
よかったですね。NEW ALBUMゲットできて。おめでとう!


[107] スカパー 投稿者:藤丸 投稿日:2007/05/14(Mon) 19:32  

久しぶりの書き込みですが、今日はまず情報から、、。
1、今日は、6月1日にオンエアーされるスカパー、 Music JapanTV の「noReason Cafe」という番組にゲスト出演してきました。約30分トークやちょっとギターも弾いたり、また過去のプライベートを暴いたりといろいろ話したりしてきました。6月中は毎週見れるみたいなんで興味のある人はぜひどうぞ、、、。
6/1 22、00〜  6/8 25、00〜 6/15 22。00〜 6/22 25。00〜 からです。


[106] モーたまらん。 投稿者:赤い靴 投稿日:2007/05/14(Mon) 06:03  

私は大の「吉牛」フリークです。安い頃は三食牛丼当たり前。一度販売停止になった時も最終日並んで食べました。しかし、おととい恥ずかしながら人生初の特盛りを食べました!仕事中差し入れで頂いた「特盛り」。「特盛り」とは実は、皆さん知ってるかとは思いますが、すべてが特盛りではないのです。なんとご飯は「大盛り」で肉が!特盛りなんです。つまり、牛丼大盛りプラス肉!最高の贅沢ですね。幸せだったなぁ…


[105] その後・・・ 投稿者:キャップ 投稿日:2007/05/13(Sun) 09:01  

NEW ALBUM入手しました!
友人に某オークションで落札してもらいまして(汗
KENNYさん、A2Cさん、有難うございましたあ!(すみません、結局渋谷も浅草も行けませんでした)
で。感想なんですが。「すべて良い!」
とくに私はStarting all over againが今のお気に入りです。
毎朝聞きたい曲ですね。またカキコしまーす♪


[104] 話は変わりますが・・・新Bad Cityについて・・ 投稿者:大丸 投稿日:2007/05/11(Fri) 13:52  

Keep On PlayingのBad Cityのオープニングのハードロックな出だし
(ギターマガジン読みましたけど・・)大谷さんが何血迷ったか?と藤丸さんは言ってますけど・・大谷さんの編曲は基本はラテンの要素よりギター音にリズムが乗っかる、
フュージョンでなく・・アクション映画の正義の見方が悪人を倒す。格闘シーンの様な叩くギター音!!
あんな激しいノリの方かと?私はハードロックにはあまり興味ないけど、アクション映画が好きだし、サントラ音楽好きなので思うんですが〜
秀樹も麻倉未稀さんにアッコを男にした曲とか・・大谷サウンドいろいろ聴いて・・・何で私が楽しめるのか?
それは〜アレンジ音に常に戦い続ける感じの音が入ってるんですよ。聴いていてスッキリすると言うか。そこが男の心のメロディーかと感じ取れるんです。大谷さんが作るアレンジ曲は男の人やイジメられっ子に夢と希望そして勇気もくれるのですよ。アイツに負けてたまるか〜てな感じで生きる事に燃えていくんですよ。(魁!藤丸塾。を想像してしまい・・・イラスト描き始めたのでしばらくそれに集中します。)
だからいつもどこかでアンパンマンの曲、勇気りんりんが流れてるんじゃないかな。(こちらも大谷さん編曲作品)

大谷さんがどんな考えで作られているかはわかりませんが、心がきっとハッキリし過ぎてるから、あんなにアレンジで音を思うがまま出しまくると思うの・・大丸はいつまでも大谷さんが愉快だから大好きなんだよ。大谷さんは血迷って激しいギター音でやろうとしたのでなく、あれが大谷さんらしさであって、あれが究極のセンスだと思いますよ。

マジでイラスト描きたくなってきました。大阪のAB’sライブまでに完成させたい勢いで・・・AB’sネタで完成したい
と思うんですよ。



[102] やはり思いつかないので「無題」 投稿者:星 飛竜 投稿日:2007/05/10(Thu) 14:14  

>クルセイダー様、購入時は当然ながらルンルンでした。
苦い思い出が付くなんて思っていませんでしたよ。
ようやく泣かずに聴けるようになったのでごかんべんください。

ちなみに、私がこのCDに気づいたのは一年遅れの1998年になってからでした。
大丸様も書いていらっしゃいますが、牛丼屋のCMを観たら画面のスミにSHOGUNと出ていたのでCD店にダッシュしたのでした。
で、シングルCDを購入したのですが、「まさか、アルバムは出ているまい。」とおふざけで探したらマジにあったという楽しい思い出もあったりします。




[101] NEW ALBUMの思い出か・・ 投稿者:大丸 投稿日:2007/05/08(Tue) 19:56  

私は1997年当時、ラテンJAZZからブラジル音楽になった頃
言って見れば・・サッカーにはまってました(笑)大谷さんなら火曜サスあるし安心。あんしん。元気にやってるからね。のんきにしていた大丸が・・ある日ビックリしたんです。

阪神競馬場の警備員のバイトした帰りにみんなで吉野家に行ったら・・・藤丸さんらしい歌声?AB’s?何この曲は。
吉野家のBGMにSHOGUNが流れていたんです。
再結成したこともそこで知りました。(仲のいい警備バイトの男達の中に将来旦那になる人もいたよ)

サッカーどころでない。今こそSHOGUNじゃんか〜!!
そんなエピソードがありましたよ。

最近アメリカ産牛肉が出回るようになり吉野家で、いつでも牛丼が食べられる日がついにきまして

よかったな吉野家。思い出すな〜SHOGUN。
食べに行くたびに感動しますよ。

吉野家と芳野をかけてイメージソングにSHOGUNを選びはったのかな?


[100] 星さん 投稿者:クルセイダー 投稿日:2007/05/08(Tue) 18:11  

ありますよね、そういうこと。
「この曲を聴くとあの人を想い出す」とか
「あの曲が発売された時は学生時代を想い出す」とか。
でもショーグンのアルバムで辛い思いになるとはイタダケマセンねー(笑)


[99] 苦い思い出付きのCD 投稿者:星 飛竜 投稿日:2007/05/08(Tue) 13:52  

>NEW ALBUM・・・実は、このCDにはちょっと苦い思い出があったりする私です。

しかし、去年、ふと聴きたくなってCD入れから引っ張り出して久々に聴きました。
「泣かずに聴けるだろうか・・・?」そう思いながら聴いたのですが、泣かずに聴けました。
ちょうど「Keep on Playing」発売まであと一週間という時でしたので、こちらのほうが楽しみだっためにやけながら聴きました。

ちなみに、私のいとこ(やはり女)に「NEW ALBUM」が出た話をしたら「えーっ!」と、驚きましたが、「Keep on Playing」が出た話をしたら同じように驚いていました。


[98] 今回で2回目の投稿ですo(^-^)o 投稿者:めめ 投稿日:2007/05/08(Tue) 12:27  

こんにちわ☆この前部屋の掃除を始めようと思い、まず先にやったのがSHOGUNの音楽を聞いた事です♪洗濯物をたたんで5分もしないうちに手が止まって音楽をずっと聞いてました(>_<)!!!男達のメロディーて曲大好きですo(^-^o)(o^-^)o


[97] ひたひた 投稿者:赤い靴 投稿日:2007/05/08(Tue) 08:33  

最近、彼女の方からSHOGUNのCDを聴こう!って言われてる今日この頃です!男達のメロディーを聴くたび、渋谷のライブのMCで藤丸さんがふざけて歌った「○○○出したら〜♪」を思い出しては、にやけてます。


[96] 思い出したように・・・ 投稿者:クルセイダー 投稿日:2007/05/07(Mon) 20:18  

私もニューアルバムが聴きたくなって、つい棚から取り出して聴いちゃいました。
お気に入りはRainey day radyとBaby youです。
藤丸さんの何ともいえない男の色気(っていうんでしょうか)が最高なんですよねえ。明日もヘビーローテーション間違いなしですよ!疲れている時なんてホンと癒しです。


[95] Re:[94] [92] [91] NEW ALBUM 投稿者:A2C 投稿日:2007/05/07(Mon) 12:30  

キャップさん、ごめんなさい。
昼休みに渋谷のタ●ーをみてきたんですが、なかったみたいです。KENNYさんのいう浅草にあたってみるのがいいかと・・・


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -
- Antispam Version -